一人旅と自然写真のブログ

旅とありのままの自然をテーマにした写真を掲載しているブログ

県道黒磯棚倉線の山桜を訪ねる

f:id:nature-image:20210415001305j:plain
使用カメラ:FUJIFILM X-T20 使用レンズ:XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ

「黒磯棚倉線」の山桜とは?

道の駅「東山道 伊王野」で巨大水車を見学し、国道294号線を白河方面に200メートルほど北上すると、伊王野の中心部に入る交差点が見えてきます。

そこを右折すると、福島県東白川郡棚倉町へ続く県道60号「黒磯棚倉線」という峠道に入りますが、この「黒磯棚倉線」の県境付近にはたくさんの桜(おそらくは山桜)が植えられていて、毎年春になるとここを訪れるドライバーの目を楽しませてくれます。

<栃木県側の桜>

その①

栃木県道60号「黒磯棚倉線」の桜
使用カメラ:FUJIFILM X-T20 使用レンズ:XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ

その②

f:id:nature-image:20210415001255j:plain
使用カメラ:FUJIFILM X-T20 使用レンズ:XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ

その③ ヘアピンカーブ付近

f:id:nature-image:20210415001313j:plain
使用カメラ:FUJIFILM X-T20 使用レンズ:XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ

栃木県道60号「黒磯棚倉線」の県境の様子。向こう側が福島県棚倉町。この峠はとても山深く、県境付近は携帯電話の電波が届いていない可能性があるので、万が一車が故障すると大事になりかねません。夜間通行するのはなるべく避けたいところですね。

f:id:nature-image:20210415001321j:plain
使用カメラ:FUJIFILM X-T20 使用レンズ:XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ

福島県側の桜>

その①

f:id:nature-image:20210415001328j:plain
使用カメラ:FUJIFILM X-T20 使用レンズ:XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ

その②

f:id:nature-image:20210415001338j:plain
使用カメラ:FUJIFILM X-T20 使用レンズ:XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ

その③ 県境からかなり下ったところに石碑がありました。いったい何の石碑だろう?と車を止めて何が書かれているのかを確認したところ、「道」という文字とこの石碑を作ったと思われる棚倉町長の名前が刻まれていましたが、それにしても、石碑の向こうに見える山の崩れ方がもの凄いですね・・・(^^;

f:id:nature-image:20210415001353j:plain
使用カメラ:FUJIFILM X-T20 使用レンズ:XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ

<マップ情報>

点線の左側が栃木県の那須町、右側が福島県棚倉町です。県境は伊王野と棚倉町のほぼ中間にあるのでとても山深い場所ですが、日中は車の往来が多いので寂しい感じではありません。

その他・備考

ウィキペディアによると、この県道60号は2019年10月16日の台風で斜面が崩壊し、夜間通行止めとなったようですが、もしかすると、崩壊したのは8枚目の画像(福島県側その③)の「道」と刻まれた石碑の向こうの山かもしれませんね。(^^ゞ

※撮影に使用したカメラは、富士フィルム「X-T20」でした。

END