一人旅と自然写真のブログ

旅とありのままの自然をテーマにした写真を掲載しているブログ

栃木県矢板市のパワースポット「川崎城跡公園」を訪ねる(中編)

川崎城址公園(栃木県矢板市)

「川崎城跡公園」とは?

栃木県の県道242号線(矢板塩谷線)を塩谷町から矢板市の中心に向かう途中、「まことの湯」を過ぎ、さらに高速道路のガードを通り抜けて100mほど走った左手にある縦長の大きな公園です。

※この記事は先日の 栃木県矢板市の「川崎城跡公園」に行ってきた!(前編) - 行ってきた日記 の続きで「中編」になります。

お時間がありましたら、ぜひ前編もご覧ください。(^^♪

ここからが前編の続き・・・

これが、川崎城跡の本丸へつながる階段です。なかなかの急階段なので転ばないようゆっくりと上ります。

川崎城跡公園(栃木県矢板市)急階段

一旦、平らなところに出ましたが、またさらに階段が続きます・・・。

川崎城跡公園(栃木県矢板市)

2つ目の階段を上ると、またさらに短めの階段がありました。次から次へと斜面(堀)があるのは、敵の侵入をできるだけ遅らせるためでしょう。

川崎城跡公園(栃木県矢板市)

3つ目の階段を上ると、何かの木が植えてある庭のようなところに出ましたが、ここは案内図の「南曲輪」と呼ばれる場所だと思われますが、案内図には書いて遊歩道がありませんでした。

f:id:nature-image:20210512073412j:plain

最後の階段を上ると、いよいよ林を抜けて日の当たる場所に出ることができました。ここは「南曲輪」と「一の堀」の間になる場所です。この先に何があるのかとても楽しみです。(^^♪

川崎城跡公園(栃木県矢板市)

一の堀に沿って歩くと分岐点が見えてきました。左へ進むと下に降りてしまいそうなので、右へ進むことにします。左の道の奥に屋根が見えますが、あれは、おそらくこの公園内にある「星宮神社」の建物でしょう。

川崎城跡公園(栃木県矢板市)

分岐点を右に進むと間もなく開けた場所に出ました。ここまで来ると本丸に近付いている雰囲気が漂ってきますね。

川崎城跡公園(栃木県矢板市)

さらに歩いて、右を振り返ると「一の堀」と書かれた杭が立っていました。

川崎城跡公園(栃木県矢板市)

さらに進むと、いよいよ「主郭部(本丸)跡」と記された立て看板と、さらに上へと続く階段が見えてきました。

川崎城跡公園(栃木県矢板市)

ここまで来ると何となくドキドキします。本丸があった敷地は現在どんな感じになっているのでしょう・・・・。いよいよ得体のしれない空気を感じながら階段を上ります・・・。

川崎城跡公園(栃木県矢板市)主郭部(本丸)へ続く階段

本丸の写真を追加するとページが長くなってしまいますので、申し訳ありませんが、今回の「中編」はこの辺で終わりにさせていただきます。

それでは、次回の「後編」をお楽しみに・・・(^^♪

備考・その他

nature-image.hatenablog.com

nature-image.hatenablog.com

nature-image.hatenablog.com

END